めざすは中堅女子中学!

シングルマザーで、平凡な成績の子が挑戦する中学受験

夏休み

『夏休みを制する者は、受験を制する』


受験生なら知らない人はいないフレーズ


もちろんうちの娘も知っていますが、

態度を見てると、

意味は理解してないです( ̄◇ ̄;)



危機感ゼロ∑(゚Д゚)


このまま勉強していれば、第一希望に合格すると思っているようですが、


それは絶対無理!!


母が言っても、心には全く響いてないですね。

本当、反抗期の女子はめんどくさい。。。


そんな我が家は、

夏休みは、苦手を克服する時期!!

と毎日言って、7月が終了しました。

→まじでヤバイ。。。


苦手がいくつ克服できるのでしょうか??

この暑さに加え、ストレスが溜まる毎日です

理科が致命的に出来ない

うちの娘、理科は全くと言って良いほど勉強しません。


理由はいつくかあって、


1.時間がない
2.出来ない→嫌いになる


が主な理由です。


あまりの出来なさに、
合不合の前日に先生から、


「これ以上、下がることはない」


とまで言われました(苦笑)  
 →母も同感


首都模試も、合不合も、暗記さえしていれば取れる問題でさえ
出来ない我が子。
まぁ勉強してんだから、頭の中から理科は消えてますよね。
だから植物なんて、全滅でした。
 →トイレに問題集を貼りまくろう。


ただ今回の合不合は、前日に理科を徹底的にやったので、
やった部分は点が取れていました。


なのでやれば取れる!!という証明が出来たので、
少しは進んで勉強するかなー?
と思いきや


「理科、本当に嫌い」


だそうです。


まぁ私も理科は大嫌いだったので、気持ちは分かるんですけどね。
最近は、毎日


理科
理科
理科


を連呼しています。


理科の偏差値がアップすれば、全体の偏差値がアップするのになぁ。。。
夏休みは理科の遅れを取り戻します。

首都模試を受験後、反省する事

7月は模試からのスタート。
週末ぐらいはゆっくり寝たいのに・・・
模試があると、平日より早起きなので、ものすごく損した気分です・・・。


首都模試は、毎度の事ながら対策一切なしの受験です ><;


結果は、四谷の組み分けテストより5ぐらい高い偏差値。
なのでこれが今の実力なんだろうな。
けど四谷のテストで、この数字だったら、どんなに良いことか。。。


テスト終了後は、解き直しをしななきゃいけなんですよね。
ここで、しっかり解き直しする子と、しない子で、
その後の成績の伸びに影響するんですよね。


分かっているです。解き直しが大切な事は。
けど時間がない。
やることが山ほどあって解き見直しが出来ないーー!!


と毎度言い訳ばかりの親子です。


冷静に分析すると、
「やることが山ほどある」


”山ほど”に順番を付ければ、解直しがトップにくるんだから、
出来るんですよね。


娘の成績、伸びない理由の1つに、↑があるんだろうな。。。


もうこの問題は、娘より母親である私がいけないんだと思います。
私がきちんと順位を付けられない。
ついつい目の前の課題ばかりに目がいってしまっている。
そして、見ているようで、意外と放置気味。
本当に反省です。


なので今日は塾が自習のみなので、
帰宅後は首都模試の解き直しをさせるぞー!!