めざすは中堅女子中学!

シングルマザーで、平凡な成績の子が挑戦する中学受験

中堅校なんて

娘の保育園時代のママ友と食事をしてた時、


一人のママが



中途半端な学校しか合格しなかったら、

公立に行かせるって、ママ友が言ってたわ。


と言われたことがあります。

正確には、コレ以外にも中途半端校が

とうのこうの。って言われたけど。



中途半端な学校 = 中堅校



私、無言…(笑)


もう一人の、中学受験の元講師のママが、

必死にフォローしてくれました😅



中堅校は行かせる価値なし。

と思う人は多いんでしょうね。



けど実際に中堅校って言ったって、

簡単に入れる訳じゃないです。

うちなんて、中堅校が目標だけど、

まだ合格ラインに届いてないし。。。



それに、学校って同じ偏差値でも、

教育方針とか、雰囲気など

全然違う。


難関校じゃなくても、ステキな学校は沢山

あります。



だから、そんな簡単に言わないで〜😭


って悲しくなる事もあるけど、

中学受験の大変さ、過酷さって

経験者じゃないと分からないですよね。




うちの娘、頭は超ー平凡だけど、

すっごい勉強してます。

たった11歳で、毎日遅くまで勉強するって

凄いですよね。

コレって決して無駄にはならないと

母は思う。


頑張れ!娘!



読んだよ〜とポチッとして頂くと、

blogを書く励みになります(^人^)

塾でのクラス

娘は四谷大塚の提携校に通っているので、
5週に1回、組み分けテストを受けています。


今のクラスは


A2


B下位とA上位を行ったり来たりですが、
未だ週報に掲載された経験なしです。


どうしたらBクラスで安定出来るのか。
Cクラスにたくためには?


持っている力の違いはあるだろうけど、
Cクラスの子は、最初からCクラスだったの??


一体何が違うのーーーーー!!!


今でも疑問です。


インターエデュの四谷大塚のお部屋は、
ほとんどがS.Cの方々なんですよね。


Aクラスのお部屋なんてない。。。


仲間はいないのかーい。
って毎回心の中でつぶやいちゃいます。


Aクラスの子って、ある意味珍しいの?????


なんて疑問さえ出てきます(笑)


ブログでも、難関校を目指しているお家多いですよね。
本当に羨ましい。


とりあえずA上位に安定してきたので、
6年生からは、B安定を目指して勉強のスピードアップを図ります。


まずは先生に相談かな。

塾選び

受験をする事にしてから、まず始めたのが


塾選び


すでに春期講習が始まっていたので、もう焦りまくりの母でした。
右も左も分からぬ母。周囲に相談する人もいないので、
とりえず大手受験塾の日能研と、すでに国語的算数で通っていた塾の
中学受験コースの2つから選ぶことにしました。


では何で決めたか。
それは・・・


母の直感


保育園も直感で決めて、大当たりだったので、
塾選びも、自分の直感を信じました。


とりあえず通ってみての感想は


当たり。


他を知らないので、比べようがないのですが、
とにかく塾が楽しい娘さん。
塾友達にも恵まれて、勉強が楽しくて仕方がないそうです。
私の弟なんて「あんなに勉強して、頭がおかしくなるんじゃないか??」って
心配してるんですけどね。
楽しく勉強出来ているのは、塾のおかげもあるかなーと。


でも入塾する時に、塾長から
「小4から通って、トータルで250万円ほどですよ」と言われた塾の費用。
けど私の見積もりだと、5.6年の2年で200万円超えるんですけど・・・・。
中学受験にお金がかかるのは覚悟していたけど、
受験を始めてから、預金の減りが早い。。。
本当にお金かかるなぁ。